生徒・保護者様の声

東所沢13期生〔保護者〕

保護者K様 【東所沢13期生】 (2014/02/23)

入塾させていただいたきっかけは、小学校の時に保護者の間で「大変熱心でいい塾がある。」と話題になっていたからでした。レベルの高い塾で28人制という個性的な塾でしたので不安もありましたが、友達も何人かいましたので入塾させていただきました。小6~中2の間で友達も何人かやめていき、本人も不安になっていたようですが、先生方の熱心な指導と新しい友達のおかげでやってこれました。そして、中学三年になり少し本人に変化が生まれたように感じました。まず、クラス分けがあり、塾での時間も長くなり、親子で大変だなと思いました。それでもここまで本人がやってこれたのは、1つは先生の未来へ対する方向づけをしっかりと指導していただけたことが大きかったと思います。娘には夢がありましたので、それを叶えるためにはどうすればいいのか、私立高校への紹介から推薦、県立の選び方と、最後まで丁寧に指導していただき本当に感謝しております。もう一つはやはり仲間がいたということがあったと思います。学校へ2つ行っているような感じで、塾での話をたくさん家でも話しておりました。友達がライバルになったり、時には励まし合ったりと、楽しそうにも見えました。28人という定員制だからこそ生まれる絆があったと思います。最後になりますが、娘を最後まで熱心にご指導いただき、行くべき道へ、導いていただき、本当にありがとうございました。