- ホーム
- 生徒・保護者様の声
生徒・保護者様の声
生徒F.Yさん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
ちゃんと勉強できる場を作ってくれる。先生たちみんなが私たち一人一人にちゃんと向き合って一緒に考えてくれる。多くの先生がフレンドリーであまり関わりのない先生でも名前を覚えていてくれてとても話しやすい。どんな先生に質問してもやさしく丁寧に教えてくれるので「頑張ろう!」という気になれる。2016年2月23日 11:29 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒K.Tくん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
僕にとっては「第二の家」だと思います。主に先生がウィルを卒塾した大学生で、年齢の差をあまり感じないので話しかけやすいところだと思います。2016年2月23日 11:29 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒S.Sくん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
生徒と先生が友達のように仲が良くてとても話しやすいです。話しやすいから気軽に質問したりできてわからないことがどんどんなくなっていきました。また、他の中学の友達とかもたくさんできて『仲間が自習しているから自分も行こう』という気持ちになれて、勉強する環境がとても整っていると思います。Will以外の塾は考えられないほどいい塾だと思います。2016年2月23日 11:28 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒Y.Fくん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
ウィルは勉強を楽しくさせてくれる塾です。ウィルで頑張れば結果が必ずついてきます。選抜クラス、普通クラス関係なくみんなで高め合える、勉強に適している充実した環境が整っているところが一番良いところだと思います。2016年2月23日 11:27 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒S.Mさん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
ウィルは集団授業で、ずっと同じメンバーでやるので「第二の学校」みたいでした。授業も勉強だけでなく雑談も入ったりして楽しみながらできました。授業以外の時間にも質問に答えてくれたり個別に教えてくれました。勉強だけでなく将来生きていくために大切なことを教えてくれます。2016年2月23日 11:26 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒K.Rくん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
ウィルはとても先生と接しやすく、授業もわかりやすかった。又、自習の時も先生の方から話しかけてくれたり、わからない所があるか聞いてくれたりうれしかった。学校の授業よりも何倍もわかりやすく、受験の事以外の将来のことも教えてもらった。大切な話が多く、ためになった。ウィルの一番のいいところは、勉強だけでなく、将来の事まで考えてくれて、たくさんのためになる話をしてくれる所だと思う。高校生になっても続けて教わりたいです。2016年2月23日 11:26 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒T.Tくん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
ウィルの一番良いところはライバルができるところです。ライバルができると、負けたらくやしいのでめちゃくちゃ勉強してやろうと思います。そしてそのライバルたちと助け合うところもとても良いところだと思います。それに先生たちのすごさです。ウィルはとても絆が強く、先生たちとも強く結ばれている塾だと思います。2016年2月23日 11:25 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒M.Nくん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
授業は集団でするけれど、いつ行っても先生がいて、すぐに質問できることや、授業でもやってほしい単元を言うとすぐにやってくれるところが良いところだと思います。北辰前とかテスト前には特別に個別指導をしてくれたこともありました。また自習がしやすいことも良いと思います。自分より頭のいい人がいっぱいいて、その人たちの意見や解き方を聞いてよい刺激になりました。2016年2月23日 11:24 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒K.Kさん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
一人一人に合った教え方をしてくれて、わからない所を一緒に無くしていってくれるところが一番ありがたかったです。三年生の後半では、学校→will→家の繰り返しでしたが、それもあまり苦にならないほど充実した時間を過ごせました。普通クラス、選抜クラス、そして先生方みんなで一丸となって志望校へ向かって頑張っていけるような塾です!!2016年2月23日 11:23 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声
生徒M.Aさん 【東所沢15期生】 (2016/02/23)
ウィルは「第二の家」だと思っています。小学生から通っているので離れるのがとても寂しいです。私にとって自分の考え方や人生を変えてくれる場所でした。ウィルの先生の1つ1つの言うことをきちんとやっていけば、自分が行きたい学校に行けると思います。ウィルの一番良いところは先生と生徒がとても仲が良いことです。勉強以外でも相談にのってくれたり、たくさんヒントをくれたり、人として成長できます。そんなウィルが私はとても大好きです。2016年2月23日 11:21 AM | カテゴリー: 東所沢15期生〔生徒〕, 生徒の声, 生徒・保護者様の声